にほんブログ村 写真ブログ 人物写真へ
第4回極東杯国際ヨットレース・富山湾レース ①

第4回極東杯国際ヨットレース・富山湾レース ①

KAZ25536.jpg
第4回 極東杯国際ヨットレース

2019年8月20日~9月25日にかけて青島(中国)→ウラジオストク(ロシア)→富山(日本)→青島。

富山での寄港は、9月12~16日の5日間。

KAZ25538.jpg
TEAM JAPAN 高桑 幸一さん(富山県セーリング連盟理事長)

DSC05094.jpg
【青島港第4回極東杯国際ヨットレース2019 暫定成績】

9月5日にウラジオストクにてインショアレースが実施されました。(R4~R6)

青島・ウラジオストクでのインショアレースおよびオフショアレース第1レグ(青島→ウラジオストク)までの暫定成績は以下のとおりです。

1位 Seven Feet Team(ロシア)
2位 Team Huayang Sailing(アメリカ)
3位 WOB TEAM(韓国他)
4位 Team Qingdao(中国)
5位 SCO Youth Team(中国)
6位 TEAM JAPAN(日本)
7位 Team Decision(ロシア)
8位 Noahs Sailing Team(オーストラリア)


KAZ25542.jpg
9月14日(土)

第4回極東杯国際ヨットレースの富山インショアレースと同時に開催される富山湾レース。

KAZ25544.jpg
約1年振りの富山新湊マリーナ

タモリカップが終わっても

まだまだ縁あって、私、射水入りできております。

DSC05096.jpg
美しい海から見える後立山連峰、しかも施設はキレイだし、

KAZ25550.jpg
食べ物は美味しいし。

KAZ25552.jpg

DSC05099.jpg
使用艇のBENETEAU FIRST 40

KAZ25558.jpg
ウラジオストク→富山間のオフショアレース第2レグは、台風13号の影響のため、スタートを9月9日11:45(日本時間)にスタート。

着順は以下のとおり。

 1位 WOB TEAM(中国・ロシア・韓国)
 2位 Seven Feet Team(ロシア)
 3位 SCO Youth Team(中国)
 4位 Team Huayang Sailingin(アメリカ)
 5位 Team Decision(ロシア)
 6位 TEAM JAPAN(日本)
 7位 Team Qingdao(中国)
 RET Noahs Sailing Team(オーストラリア)

DSC05105.jpg
タモリカップのときから感じていたけど

富山の方って控えめなのに迎え入れてくださるのがとても上手。

KAZ25568.jpg

KAZ25575.jpg

KAZ25577.jpg

KAZ25584.jpg


KAZ25582.jpg

DSC05112.jpg
1knot ってなーに?

DSC05114.jpg

DSC05119.jpg


DSC05115.jpg

DSC05121.jpg

KAZ25586.jpg

KAZ25596.jpg
極東杯のMCは岡部里香アナ(富山テレビ)

KAZ25592.jpg
BBTって毎回凄いよね。

今年もこの明るさで大会を盛り上げます。



KAZ25588.jpg

DSC05127.jpg

KAZ25608.jpg

KAZ25611.jpg

KAZ25615.jpg

DSC05137.jpg

DSC05143.jpg

KAZ25618.jpg

KAZ25639.jpg

KAZ25653.jpg

KAZ25662.jpg
毎回よくネタが尽きないって凄い‼️

KAZ25683.jpg


DSC05170.jpg

KAZ25676.jpg


DSC05177.jpg


KAZ25693.jpg

DSC05183.jpg

第4回極東杯国際ヨットレース・インショアレース(グループA)・富山湾レース(グループB)スタートです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply